どうやら名前が変わったらしい。稼働戦士ってもうかなり慣れ親しんでるし、サブタイトルのマガゼータなんとなく厨二っぽくて好きだったんだけどな。
新名称は「俺のパチスロベストバウト」。ちなみにおれの一人称はおれです。割と誰と喋っててもおれかも。
そういえば大学生の頃にアルバイト先で店長と話すときも一人称を「おれ」にしていたので、店長から「おれw」と呼ばれていたこともあった。人の名前呼ぶときに「おれw」はおかしいだろ店長。
さてそんな古の記憶を蘇らせたところで、おれのベストバウトを……と直近のデータを見てみたもののイマイチベストなバウトがない。ここ2週間ほど体調不良で満足に稼働ができていないことが原因なのか。流行り機種にはあまり触れてないといった具合だ。
うーん、ほかの面子のバウトとは少し違うが、企画開始4回目にして早くも蛇行しみるか。
紹介するのは先日のグランドオープンに参加したときのコト。

今回のグランドオープンは山手線沿線とかいう日本屈指激戦区。すでにあるホールに隣接する形でのオープン。いわゆる2号店のような感覚だ。
本来なら山手線でのグランドオープンはかなりの激戦、パチンコはコンビニ袋と2Lペット持参で脳死、パチスロはおれたち最強うおおおおなキッズだらけとなる。しかし、今回は1号店のホールの会員カードをすでに持っている人のみ抽選に参加可能という状況だった。
こうなると普段のグランドオープンとは少し違うと予想される。打ち手が限定されるのであれば出玉的な期待も高まるし、客層もそこまで居心地の悪いものにはならないだろう。
たしか、以前作った記憶があると数百枚ある会員カードを漁ると見事に発見。労せずして抽選参加と相成りました。

抽選は7日間から2日を選ぶタイプ。初日が売り切れていたので2日目と4日目をチョイス。
今回のグランドオープンの最大のメリットは
・1号店の会員カードを持っていないと参加できないパチスロは自分のアドバンテージを活かせるやつが勝てるゲーム。今回は事前に元ホールの会員カードを持っていた人に大きなアドバンテージが存在していたので、参加できた時点でかなり高期待値だったと思う。
初日
自分は2日目参加だが初日の昼過ぎにホールを下見しに行ってみた。するとすでにパチスロには空き台あり。強い機種と弱い機種がハッキリしていてお世辞にもすごいお祭りという雰囲気はなかった。
ここで内心ほくそ笑む。
高設定が入っていて、抽選券がある以上これくらいがベスト。変にお祭り過ぎると徘徊も多くなるし、居心地も悪い。いくら出ていようと座れる台は1台だけ、ほどほどでいいのだ。
この日は空いていたパチンコの番長を触るとそこそこ回ったので21時過ぎまで打ち切る。パチンコもちらほら空いていたが、そこそこ勝負になる状況だった。やはり新規で登録できなかったことで、期待値を貪りつくすような客層は少ないと思えた。

| e番長の実戦結果 |
|---|
| 項目 | 結果 |
|---|
| 通常総回転数 | 1632回 |
| 千円あたりの回転率 | 20.1回 |
| 投資 | 11000円 |
| 獲得出玉 | 20148発 |
| 収支 | +60000円 |
番長けっこう甘いのでは?
2日目
グランドオープン2日目。番号は280番くらい。番号は事前にわかっていたので、自分が取れそうな台を下見の時点でシミュレーションしていた。
前日の雑感は
・初日は祭ではなかった→AT機はメイン以外は危険・からサーがめっちゃ出てた・ほかは高配分くらいで狙いは絞りにくい・全体的に角台が強い・ジャグラーのフロアがあってマイが強いという感じ。
で、グランドオープンに行ったとき個人的に思うことがある。
せっかく行ったのだからある程度粘りたいんだよね。
推測してすぐヤメはちょっと寂しいワケだ。なので、推測には時間がかかる機種をできれば打ちたい。こういう機会に北斗とかスマスロ モンキーターンV打ってサクッと推測終わりじゃ寂しいでしょ?
せっかくベースが高いのだから曖昧さも楽しみたい。
そんな思いから選んだのはこちら

前日あまり出ていなかったジャグラーガールズの角台。グランドオープンだし1500枚くらいマイナスになるまでは迷わずいくよー
| ジャグラーガールズ 実戦結果 |
|---|
| ゲーム数 | ボーナス | 備考 |
|---|
| 117 | BIG | 投資:3000円 |
| 10 | BIG | |
| 18 | BIG | |
| 84 | REG | |
| 36 | BIG | |
| 197 | REG | |
| 63 | REG | |
| 98 | BIG | チェリー |
| 166 | REG | |
| 99 | BIG | |
| 169 | REG | チェリー |
| 96 | BIG | チェリー |
| 29 | REG | |
| 179 | REG | |
| 288 | REG | |
| 80 | BIG | |
| 238 | REG | |
| 16 | REG | チェリー |
| 25 | BIG | |
| 97 | REG | |
| 305 | REG | |
| 207 | BIG | |
| 232 | REG | |
| 182 | BIG | |
| 7 | BIG | |
| 85 | BIG | |
| 87 | BIG | |
| 20 | BIG | |
| 26 | REG | |
| 77 | BIG | |
| 58 | BIG | |
| 166 | BIG | |
| 104 | BIG | |
| 6 | BIG | |
| 99 | BIG | |
| 186 | REG | |
| 151 | BIG | チェリー |
| 158 | REG | |
| 323 | REG | |
| 150 | BIG | |
| 132 | REG | |
| 208 | REG | |
| 199 | BIG | |
| 148 | BIG | チェリー |
| 35 | BIG | |
| 313 | REG | |
| 538 | REG | チェリー |
| 169 | REG | チェリー |
| 25 | REG | |
| 31 | REG | |
| 92 | REG | |
| 21 | REG | |
| 321 | BIG | |
| 10 | BIG | チェリー |
| 239 | REG | チェリー |
| 257 | REG | |
| 123 | BIG | チェリー |
| 12 | BIG | チェリー |
| 328 | REG | チェリー |
| 56 | REG | チェリー |
| 34 | BIG | |
| 121 | REG | |
| 105 | REG | |
| 80 | BIG | チェリー |
| 39 | REG | チェリー |
| 17 | REG | チェリー |
| 106 | BIG | |
| 32 | BIG | |
| 245 | REG | |
| 26 | REG | |
| 158 | ヤメ | 獲得1048枚 |

ということで、高設定っぽいもののよくわからない感じでフィニッシュ。おそらくグランドオープンという状況でなければ途中でヤメていただろう。でも、グランドオープンだから打ち切れた。
現行機は明らかに昔よりも設定がわかりやすい。確定もでやすく、高設定であれば台からアピールしてくることも少なくない。だけど、これには難点もある。それは低設定であることもわかってしまうということだ。
もちろん、普段の立ち回りで配分を知っている状況であれば設定推測は非常に重要になる。ただ、一人のパチスロ好きとしては何も考えずに「わからないものを打ち切る」満足感も嫌いではない。
| 2日目の実戦結果 |
|---|
| 項目 | 結果 |
|---|
| 総ゲーム数 | 8954G |
| BIG | 35 |
| REG | 35 |
| 投資 | 3000円 |
| 獲得枚数 | 1048枚 |
| 収支 | +17000円 |
3日目(グランドオープン5日目)
2日目にジャグラーガールを打ち切ってからというもの、自分の視点は基本的にジャグラー中心。ホールが長期で強い際に自分がよくやるのが、狭い範囲で細かくデータを取るということ。こうすることで狭い範囲ではスペシャリストになれる。今回はジャグラーガールズ、ファンキー、スーミラという台を選べそうなジャグラーを中心にデータを吟味していた。
この日は抽選が300番の中盤くらい。この番号でも無事第一希望に着席。データもそこそこ集まって狙いもかなりの自信があったので意気揚々と打ち始める。

全く問題なく打ち切り。お酒飲みたかったので少し早く切り上げたけど、収支としては十分でしょう。
| 3日目の実戦結果 |
|---|
| 項目 | 結果 |
|---|
| 総ゲーム数 | 8131G |
| BIG | 42 |
| REG | 31 |
| 投資 | 貯玉400枚 |
| 獲得枚数 | 4167枚 |
| 収支 | +72000円 |

グランドオープンという状況でホールに行った3日ともしっかりと良い台を打って3連勝。パチンコ・ジャグラーと自分らしい台選択もできた。これベストバウトでしょ?
(C)KITA DENSHI