遊喜
スウィートorビター?
ゆきりんモテない遍歴
皆様、ハッピーバレンタイン♪ 近年のバレンタインは、家族やお世話になっている方々に市販のチョコを渡すくらい。しかし、あたしにも胸をドキドキさせながら手作りのお菓子を渡していた時代もあったんですよ。
小学生時代
四年生の頃に、板チョコを溶かしてハート型に流し固め直したチョコを同級生の男子(S君)に渡した時のこと。2月14日の放課後、あたしの片想いを応援してくれていた女子に付き添ってもらい、S君の自宅に届けに行きました。インターホンを鳴らして本人が出ましたが「いま留守番頼まれてるから帰って」と言われ続け、玄関先で受け取りを拒否されちゃいました。
途中、他の男子も合流して説得してくれたのですが、やはり出てきてくれず。集合玄関のポストに入れる作戦に変更したのですが、ラッピングが気持ち共々大きすぎた為、ポストに入らないという事態に。仕舞いには、みんなで片っ端からジョグをぐるぐる回して鍵の番号を当てに行く始末。
しかもあたしが適当に回した時に…
このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です
有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください