TOPへ

パチマガスロマガ
検見川スロット

恒例のジャグシリーズを攻めるも当りが見つからない!

菊丸が得意のジャグラーで勝負!


検見川スロットのお時間となりましたぁ〜。僕が実戦するのはこれが3回目。

傾向からジャグラーコーナーはいつも通りと想像がつくのですが、その他の機種から法則を見つけるのが苦労するんですよねぇ。

ハッキリ言って法則なんて際限ナシみたいなものだし。昔はシマ図を俯瞰で見た場合での真ん中が当たりとか、全台系の対象が「自販機(!?)」と言われたこともあったんで。それに比べて、今はホント良い時代になったなぁ。

狙いはジャグラー。とはいえ、対象が毎回微妙に異なるので機種は選ばないとね。設置台数から考えてファンキー・ゴージャグ・アイムが無難かな。これらなら抽選結果が多少悪くても座れるでしょう。

AT機は直近の導入台が怪しいと予想。対象は東京喰種と金太郎。コチラも注意しておくとしましょう。そして誕生日キャラをチェック!

TAC_00133891_tac_pic1.jpg

当日は対象機種が無いもよう。見落としがちな法則のケアも完了したところで抽選に挑むとしましょう!

むぅ…。

TAC_00133891_tac_pic2.jpg

見覚えのある002。4月に僕が実戦した時も2番でしたねぇ。

あの日はプランを見直してマイジャグを攻めたことで1本釣りに成功。今回はどう動くのが正解なのか…。マイジャグには当たりが無い可能性があるからなぁ。

1番の方が向かった先はAT機。うぉぉ、完全に4月の実戦と同じ流れ! ここまでお膳立てされたのなら乗っかってやろうじゃない!!

TAC_00133891_tac_pic3.jpg

一直線にマイジャグの角台へ。完全再現をしてみせましょう!

TAC_00133891_tac_pic11.jpg


TAC_00133891_tac_pic4.jpg

わかっている、そんなに上手くいくほど人生は甘くない。しかも、まだ1台目を見切っただけなのに手詰まり感でいっぱいだったりします。

ジャグコーナーが朝から人気だったのもあり、この時点で高設定らしき台が浮かび上がってきちゃっているんですよねぇ。しかも、ちょうど1/2くらいになる感じで

一方のAT機は前回の対象だったカバネリ、そして東京喰種とスマスロ モンハンライズが朝からフル稼働。

そこへ割って入るように他のAT機を掘るには時間とお金が足りないんだよなぁ。

そんな状況でも、僕に許された道は前進のみ。移動先に悩んでいる間にも当たりと思しき台は回数を増やして期待度を高めていく。

選択肢が狭まる中、どうにか座れそうな台を選んだのですが全て返り討ち。

TAC_00133891_tac_pic12.jpg



このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

検見川スロットTOP
検見川スロットTOP
Myページへ追加