TOPへ

パチマガスロマガ

サイコロ店長の業界奮闘記

第27振 助けて! AT機の新台が全然出てこない!

真相は闇の中


令和7年7月7日、東京都大田区の蒲田駅前に業界最大手のマルハンが新規店舗を出店する。

厳密にはM&A(事業継承)だから「新規」ではないんだけどね。

マルハンがグランドオープンを迎える頃、深刻な新台不足に頭を抱えているサイコロ店長です。

パチマガスロマガの新台カレンダーによれば、7月に納品が予定されているAT機は「Lわたしの幸せな結婚」のみ。

BT機や沖スロ系AT機もあるにはあるが需要は低く、市場は微動だにしない。

既存高稼働機の増産(再販)も激しいが、ぶっちゃけもうお腹いっぱい。多くのホールがすでに適正台数を確保している。

で、高射幸AT機の供給が制限されている理由は単純で、検査機関(保通協・GLI)の型式試験に適合(合格)しないから。…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

サイコロ店長の業界奮闘記TOP
Myページへ追加