第2振 嫌な時代だったよね
今こそ、防犯意識を
それこそ4号機時代、かつてコラムを担当するにあたりマイルールを決めていたサイコロ店長です。そのひとつが不正行為、いわゆるゴト行為はネタにしないってこと。
当時のホールスタッフは度重なる不正被害に頭を抱えていた。メーカーも不正に対応するものの、悪い人たちは対策に対する対策をやってのけるから始末が悪い。
それでも5号機後半から6号機になると、状況は一変する。遊技台のセキュリティがめっちゃ強化され、今では基板交換などの大胆な不正行為は(ほぼ)撲滅された。
状況が改善されても日々の営業で警戒を怠ることはない。とは言え、当時とは比較にならないくらい気が緩んでるのも事実。
あれ…あの頃は不謹慎だと思ってた不正ネタをコラムにしても問題にならないよね。そんな流れで「最も印象に残った行為」が今回のテーマ。
それではみてみよう。 …
このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です
有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください