会員登録

TOPへ

稼働戦士GUNDAN SIDE-S

Lゴジラ

設定6はCZ突破率が段違い!

子供の頃、ゴジラvsキングギドラを映画館に見に行きまして、そこで角屋少年は大きな衝撃を受けその後同映画に足を運ぶこと3回。それからはずっとゴジラ三昧、映画を見ては本を読み漁り、お年玉でソフビを買いそろえる。小中学校時代の部屋はゴジラで埋め尽くされていた。平成ゴジラはおれの青春。

シンゴジラで久しぶりの大ヒットとなったゴジラシリーズ。映画としては面白いんだけど、ゴジラとしては少し違うというか。どっちかってとエヴァンゲリオンって感じ。それに対して昨年視覚効果部門でアカデミー賞を受賞したゴジラ-1.0は、自分の好きなゴジラそのもの。

少年期から30年以上経過し、いままたゴジラ熱が再燃しております。

TAC_00133828_tac_pic1.jpg

今回は、パチンコゴジラシリーズでお馴染みのニューギンから『Lゴジラ』がリリースされるということで名古屋の直営店で先行導入実戦を行ってきました。いやーね、直営店の先行導入ってめっちゃ設定状況良いんだよね。D4DJの時もツモれたし。

現在は直営店という存在がかなり減ってきたけど、先に打てれば全国導入の時点で大きなアドバンテージを得られるという点でも行く価値あり。鮮度が大事な時代だからこそ、なおさらね。

そして、この設定状況にも助けられて見事に2日間とも設定4以上をツモ。良い機会なので自己紹介がてらゴジラについて熱く語ろうかと思ったのだけど、ツモったうえに良いデータも取れてしまった。立ち回りの話をするとしますか(渋々)。…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

稼動戦士MAGAZ-S TOP
Myページへ追加
TOP
BBS