押忍!番長ZERO
 | 設定5実戦から推測要素を分析! |
遅れてしまいましたが、今月初めから『押忍!番長ZERO』を積極的に触るようになりました。4月18日に増台されるということもあり、今後ますます盛り上がっていきそう。
今回は設定4以上確定で、おそらく設定5だったのではないかと思われる実戦を。データから注目すべき設定差などをまとめました。
まずはズラーっと実戦データをどうぞ。
本日の結果 (46枚貸し5.2枚交換) |
---|
投資金額 | 0400枚 |
獲得枚数 | 5026枚 |
収支 | +8万8900円相当 |
集計データ |
---|
通常時ゲーム数 | 4021G |
初当り出現率 | 1/268.07 (15回) |
設定推測要素で解析値が出てない部分をまとめたので、項目別に分けて見ていきましょう。
ゼロモードの性能
ZEROモード当選率 (AT直撃含む) |
---|
当選 | 12回 |
非当選 | 8回 |
当選率 | 60% |
「高設定ほどZEROモード当選率がアップする」という噂があります。今回は当選率60%と公表値である50%よりも高い結果となりました。
ですが、個人的にZEROモード当選率は
設定差がないと考えています…
このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です
有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください