会員登録

TOPへ

稼働戦士GUNDAN SIDE-S

e北斗の拳10

変っ身!

ほぉぉおわたたたたたたたたたたた、あたらん!! でおなじみのe北斗の拳10を今回は打って来ましたよ。そうなんですよ、ラッキートリガーが当たらんのですよ。

突入率の緩和が実現したe花の慶次〜傾奇一転やe仮面ライダー電王ならいざ知らず、それ以降に出たにもかかわらず入りにくいe北斗10は、打つ機会がないのよ。

という事で今回は「こんな打ち方なら狙えるのでは?」という感じで打ってきた北斗10の立ち回り術を紹介しつつ、稼動戦士に変身しようかと思います。

……稼動戦士って、変身するっていう感覚で合ってます? あたっ!

今回の実戦は、最近首ったけのとある店舗の通常営業にて。その辺の「取材イベントを入れる事でしか客を集められない、思考回路がスローすぎてあくびが出る店」のイベント日と同じくらい、毎日良い店を見つけたんですよ。

そこでいつも打つのは暴凶星ですが、常々思っていたのは「北斗10も良さそう」なんですよね。しかし触った事がなかった理由は1点のみ。

『日当が出にくい』

日当、まぁ11時間打った場合の期待値が低いんですよね。これは「波が荒いから」な訳なんですが、「だから怖い」という訳ではなくて、「持ち玉で打てる割合が低くなるから期待値が低い」という感じなんですよね。

ラッキートリガー非搭載機種と比べると、ボーダーをより高く超えてくれたらやっと日当が同じくらいになってくれる訳です。

イベ日でもそんなに回らない令和のパチンコ事情。北斗10で期待値出すなんて、アミバくらい天才かジャギくらい卑怯でないと無理でしょう。僕はパチンコでどんな手を使っても勝てばいいなんて思っていないので、今回は正攻法の奥義を編み出してみました。タフボーイでしょ?

余裕のある朝はいいね

開店5分後に店に入って、まずは暴凶星の島へ。見てみると今日はいつもより弱そうに感じる。だが他に強いアテもない。ここで暴凶星がダメなら、家に帰って新しい秘孔の研究をする以外に予定がない。

まぁでは一応試しに打ってみるか、と一番マシなのをチョイスして打ってみる。弱い。しかし、諦めて店の出口へ向かいながら一応流し見した北斗10の…ヘソとババァがデカい。

いや、すまん。「ババァはたまたま液晶に映ってたのかな」くらいに思ってて欲しいんだが、とにかくいつもよりちょいとヘソがデカかった。

慌てて全台見てみると、2台だけ悪くないのがあった。いわばフウガとライガだ。とはいえ回転率的に20も21も回るとは思えないし、前述の通り日当は低くなる予想も立つ。そこでアミバばりの天才的な発想で期待値の出し方を考えた。答えはこう。

『投資は2万までにしとこう』

ズコーっ!! しょしょしょ、しょうもないぅ奥義ぃ〜! と、千葉繁さんのナレーションが入りそうですが、これは理に適ってるんですよ。

先述した通り、「持ち玉で打てる割合が低くなるから期待値が低い」んですよ。これはつまり、「荒いから、平均的な当たり方をした時に持ち玉になるのに時間がかかる。

結果、「持ち玉になってから閉店までの時間が短い」という事なんですよね。交換ギャップのある店では、極力持ち玉で打った方が勝ちやすいのがパチンコ。

ですが、「2万までしか入れない」と決めて打った場合、それで連チャンしたら持ち玉で打てる時間がかなり残ってるから、日当が出やすくなるんです。そのリスクとしては、…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

稼動戦士MAGAZ-P TOP
Myページへ追加
TOP
BBS