TOPへ

稼働戦士GUNDAN SIDE-P

ぱちんこ ウルトラセブン2 Light Version etc.

ビッグフットのプライベート日記

おそらくコラムのタイトルからして今回マクロスΔを打てなかったことはモロバレだと思う。多分ウルトラセブンだとかルパン三世だとかになっているだろうから。その通り、今回はマクロスΔを打てなかった。いや、打とうと思えば打てたけど「好きな台で勝つ」と言うには期待値的にあまりにも苦しそうだから手を出せなかった。優先順位はまず勝つこと、第2にその機種がマクロスΔであることだから。

世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの会長兼CEOであるウォーレン・バフェットは、「投資に見逃し三振は無い」といったようなことをよく言っているが、これはパチンコも同様。見逃し三振がないのだから、たとえストライクゾーンを通過しようとも、見えないほどの剛速球やものすごい変化球に手を出す必要はなく「打てる!」と思った甘い球(台)だけを振っていけばいいのである。あくまで理想論だけど、少しでもこれに近い形の動きが出来るかどうかが、パチンコパチスロで安定して勝てるかどうかの最初の関門と言えるんじゃないかな。

なんていきなりロング言い訳に突入してるけど、今回朝の時点で狙っていたのは「PF.マクロスΔV-ラッシュver.」。この甘デジ版マクロスΔがグランドオープン直後のホールに設置されていて、データサイトで見たら2万発オーバーの出玉を記録していたのが店選びの理由だった。低設定低回転率でそう簡単に2万発を出せるような台でもないので、グランドオープンという状況を加味すれば期待して良いのではないだろうか。

ただ、…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

GUNDAN-P TOP
Myページへ追加
TOP
BBS