TOPへ

レビンの気まぐれ上腕回胴筋

押忍!番長4 ホール初打ち

導入から丸1週間ほどは打てなかった「押忍!番長4」。SNSで賛否の意見が飛び交っている中、早く自分もホールで打って実際の打感というものを感じ取りたかったわけだが…ついに朝から打てる日がきた。

TAC_00115024_tac_pic1.jpg

打ち始めてすぐ、いきなりの轟青オーラがお出迎え。

朝イチやボーナス後は赤オーラが基本となるのだが、轟が青オーラを纏った時点でATか青BBが濃厚となる。50〜99Gで発生した前兆がかなり長く、AT直撃を疑っている最中での出現。

ということで記念すべきホール初打ち→初当りはAT直撃だった。もちろん設定差があるだろうから最高のスタートである。

TAC_00115024_tac_pic2.jpg

…が、あっさり駆け抜けてわずか200枚ちょいで終了。やはり今作のATは序盤で大量ゲーム数上乗せ、できれば早めに轟雷光を取ってATゲーム数に余裕を持たせないと厳しい闘いになりそうな予感である。少なくとも富士轟大寺からBB当選→ここで確定対決やベルを山ほど取っておきたいところだ。

その後の初当りも早く、ボーナスをコンスタントに引いていたので高設定への期待はさらに膨らむ。

TAC_00115024_tac_pic3.jpg

TAC_00115024_tac_pic4.jpg

しかし、ここから青BBを含むボーナスを5スルー!! AT期待度82%のスルーは精神的にキツい。それでも先日判明した「スルー回数天井」の存在があったため、それを頼りに続行していたのだが…6回目のボーナスにて次次回予告が発生→無事にATに当選。

スルー天井の補足だが、ボーナススルーのほかハマりが深い場合などに内部的に救済ポイントというものが貯まる。それがMAXになると次次回予告からAT当選となる流れ。…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

レビンの気まぐれ上腕回胴筋TOP
Myページへ追加
TOP
BBS