TOPへ

徒然草

永浪

カミングアウト

撤去期限に伴い


東京都では1月31日までとなっているCR機の撤去期限に伴い、閉店するホールが少なからずあったみたいだ。

過去の検定切れでは、撤去期限を決められても撤去せずにそのまま営業していたホールもあった。検定切れの台をそのまま動かしていたら罰則などは無かったのだろうか? 何かしらの特例措置などが実はあったのだろうか? その辺の塩梅は素人目にはよくわからないし、正直あまり興味も無い。多分今回の措置は厳しいのだろう。

昔通っていた時期もあったホールが、まさにそのパターンで閉店……というか休業を決めたみたいだ。このホールは僕の知る限り、数年前までは検定切れ台の宝庫になっていた。どの台の検定がいつ切れるかなんてことはもちろん意識しないでホールへ行っていたが、そんな僕でもすぐ気付く程のレア台がシマのあちこちに置かれていた。

しかしそんなレア台がほぼデジパチだったことが影響しているのかも知れない。デジパチにあまり思い入れのない僕には特に刺さらず、いつまでも古い台を置いている店、くらいの印象しかなかった。

しかし休業するという話を聞いてから、そう言えば以前このホールに関する話を何処かで誰かから聞いたことがあったなと、ふと思い出した。記憶の蓋というものはどうなっているのだろう。このタイミングで頭の片隅にあった不思議な夜の記憶が蘇ってきた。


このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

バックナンバー
パチマガスロマガ徒然草TOP
2015年以前のバックナンバー
Myページへ追加
TOP
BBS