TOPへ

徒然草

永浪

七つ道具は七つで足りてる?

手ぶら時代


若い頃はとにかく荷物が少ないことが良いことだと思っていた。必要最小限の物だけで動けることに、下手したら美意識すら見出していた気がする。

社会からの手綱を離した人間には、鞄など似合わない、みたいな安直な考えだったと思う。学生だったり仕事をしている友人は皆、なにかしら鞄を持っていた。なのでそれに対する単純な逆張りだったのかも知れない。

でも時代も有ったのか、パチンコ周りの知り合いも似たような感じだったので、特におかしいとも思わずに過ごせた。なので僕は30歳過ぎくらいまでパチンコを打ちに行く時はずっと手ぶらだった。

持ち物は財布とタバコ&ライターと携帯だけなので、無理矢理ポケットにねじ込んでホールへ行っていた。暇潰しに必要な本やスポーツ新聞は、小脇に挟んで持ち歩いていた。冬場は上着のデカいポケットにA5版の本まで入れていた。冷静に考えると実に横着な発想だが、特に気にならなかった。

しかし今となってはもう絶対にその生活には戻れない。鞄を持つようになったからか時代だからなのか…多分両方なのだろうが、手ぶらでパチンコ屋へ行くまでに荷物を減らすことが、僕はもう出来ない。…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

バックナンバー
パチマガスロマガ徒然草TOP
2015年以前のバックナンバー
Myページへ追加
TOP
BBS