TOPへ

徒然草

山ちゃんボンバー

遊タイム機への問題提起

※編注:「技術上の解釈基準変更」および「日工組内規」の改定により実現可能となった新たな時短のゲーム性を搭載した遊技機を本記事内で「遊タイム機」と呼んでいます

今回は真面目です


もうよくないか? 遊タイム機。

お盆明けからこっち、ハッキリ言ってあんまり良い台を打てていない(遊タイム機でってことではなく、どんなタイプでも)。そんな現状なので色んな店を回って優良店・優秀台を探し回る日々を送っている。そこで思うのが「遊タイム機、どの店もどの機種もメチャクチャ回らなさそうだな」である。理由は後に譲るが、パチンコの客離れにしか繋がってないと思うし、早く止めないとすぐに数字として出てくるんじゃないかとすら思っている。そこで冒頭の疑問符だ。

全部が全部ダメだと思っているわけではなく、あくまでも未だに「天井」機能である遊タイムしか搭載していない機種に対してである。今後出る牙狼のように、突サポと遊タイムをうまく組み合わせた新しいゲーム性が主流になる方向に早くシフトして欲しい。(牙狼は電サポの残り保留で、900回転の突サポを抽選するらしい。時短900回転で当たらなければそのまま遊タイム1200回転に突入するので、残り保留で実質2100回転を抽選することになる)

実はコレ、前回の徒然草で書こうと思っていたのだが、さすがにパチンコライターとして新しい物をクサす内容を書くのもよろしくないかなぁと思い、一旦抑えた。が、もうダメ。早くしないと手遅れになると思い、書くことにした。…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

バックナンバー
パチマガスロマガ徒然草TOP
2015年以前のバックナンバー
Myページへ追加
TOP
BBS