TOPへ

徒然草

しのけん

稼働低下の一因対策?

稼働低下に繋がる要因


「バジリスク絆2」でAT終了画面ヤメされている空き台ってよく見かけるじゃないですか。ああいうのって、時間が経つと通常のデモ画面に戻るような仕様に出来ないものなのですかね?

6号機になって理想的なヤメタイミングの存在する台が増えてきて。その結果このような状況のまま放置される台が増えたのは理解しています。

ただそのような台だらけになった事で、内部的な事を把握していない人でも、「この状況から打ち始めるのは損なんじゃないか?」と抱かせているような気がして。結果、稼働低下の一因になっているように思います。

気遣いできる打ち手の中には損を承知で1G回す人もいます。でも本来は打ち手に委ねる物ではなく、メーカー側が事前察知して、稼働低下に繋がらないような開発をすべきなんじゃないのかなと。…

このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

バックナンバー
パチマガスロマガ徒然草TOP
2015年以前のバックナンバー
Myページへ追加
TOP
BBS