TOPへ

徒然草

角屋角成

5号機ハイスペックを振り返るB

またまた前回の続きです。

2022年の1月いっぱいで5号機は全て撤去。それまでは5号機を懐かしんでいくとしましょうか。

では、2012〜2013年編スタート!!

バジリスク〜甲賀忍法帖〜U


[設定6のPAYOUT] 119.50%
[導入日] 2012年6月

TAC_00112350_tac_pic1.jpg

人気で言えば次機種である絆よりも高い可能性すらある本機。初代も根強い人気がありましたが、バジリスクがホールの主役となったのは2からでしょう。

ゲーム性こそ違うものの、演出は一通り絆に受け継がれているので、絆の存在は2なしでは語ることはできません。そんなこともあり、なにかと2と絆のどちらが良台かの議論が繰り広げられがち。これスロッターあるある。

設定変更で天井ゲーム数がリセットされないことが立ち回りの幅を拡げ、豊富な設定推測要素が打ち手を楽しませました。巻物→開眼ほどアテにならないものはない。

さらにはMBをカウントにはユニメモが必須で、web連動サービスが立ち回りに大きく寄与する最初の台となりました。


実はあんまり打ってない


TAC_00112350_tac_pic2.jpg

TAC_00112350_tac_pic3.jpg


このコンテンツの全編を
お楽しみいただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをご利用いただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

バックナンバー
パチマガスロマガ徒然草TOP
2015年以前のバックナンバー
Myページへ追加
TOP
BBS