パチスロ キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜

ゲーム性まるわかり解説

ゲームの流れ
通常ゲーム
高確率ステージ
ART「マッスルボーナス」


■ゲームの流れ■
パチスロ キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜

本機は純増2.7枚/1GのART「マッスルボーナス」のみで出玉を増やす、ART特化型マシン。ART突入契機は以下の4つとなっている。

[ART突入契機]
レア小役成立時の抽選に当選
├チェリー・スイカ成立時
└リプレイ3連続成立時

マッスルチャンスで当選
├約1/1000で発生する一発抽選
└ART当選期待度は50%

プレミアム役で当選
├@プレミアムベル
├A準備状態非経由の赤7揃い
└@A共にART当選濃厚

天井到達
├ゲーム数天井・高確ステージ天井
└天井の詳細はコチラ


■通常ゲーム■

チェリー・スイカ成立時・リプレイ3連続成立時に、ART抽選・モード昇格抽選を行う。上位モード滞在なら、ART当選期待度がアップ。プレミアム役(払い出し音のないベル・準備状態非経由の赤7揃い)ならART濃厚だ。

ART前兆ゲーム数は最大29G。弱チェリー以外のレア小役が成立した際は、液晶右上の肉カウンターが作動して、29Gのカウントが始まる。

パチスロ キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜

マッスルチャンスはART期待度50%の激アツ演出。レア小役やリプレイ3連後に発生する可能性があり、次ゲームのレバーON時にART抽選。当選時は数ゲームの前兆を経てARTに突入する。


■高確率ステージ■

上位モード滞在時やART前兆中(ガセ含む)に移行。カメハメ・ソルジャー・シャッターの3種類のステージが存在し、最終的に連続演出へ発展して、ART当否がジャッジされる。

[高確率ステージの特徴]
カメハメステージ
├ART期待度:高
└技を習得するほどチャンス

ソルジャーステージ
├ART期待度:高
└仲間が集まるほどチャンス

シャッターステージ
├ART期待度:激高
└壁の色が虹に近づくほどチャンス


■ART「マッスルボーナス」■
パチスロ キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜

ART「マッスルボーナス」は準備状態を経て赤7が揃うとスタート。開始時には「バトルモード」or「パチンコモード」の2つから遊技モードを任意で選択する。どちらのモードも出玉性能に変わりはないが、演出や継続ゲーム数&継続方法が異なるのが特徴だ。

[バトルモード概要]
対戦相手を倒すごとに上乗せシステムが変化するART
対戦相手はマリポーサ→ゼブラ→フェニックスの順
逆押しカットイン発生で青7揃いのチャンス。見事揃えば上乗せ特化ゾーン「スーパーハッスルタイム」突入
スーパーハッスルタイムは7G継続。この間は1/1.2で上乗せが発生
青7揃いの次ゲームでリールが逆回転すれば、0G連上乗せ「マッスルインパクト」に突入

[バトルモードの対戦相手]
VSマリポーサ
├規定獲得枚数上乗せタイプ
├1セット50枚+α
├継続バトル7G
├1回の上乗せは7〜333枚
└上乗せ当選率1/9

VSゼブラ
├ベルナビ回数上乗せタイプ
├1セット10ナビ+α
├継続バトル10G
├1回の上乗せは1〜55ナビ
└上乗せ当選率1/9

VSフェニックス
├ゲーム数上乗せタイプ
├1セット30G+α
├継続バトル7G
├1回の上乗せは10〜300G
├ART継続率は50〜90%
└ストックありで必ず次回継続


[パチンコモード概要]
パチンコのST機に似たART
1セット開始時に「規定回転数」をセット。規定回転数以内に図柄が揃えば大当り(全役で抽選)
大当りすると規定回転数に代わり「規定獲得枚数」をセット。規定獲得枚数到達までARTが継続
大当り消化中も規定獲得枚数の上乗せ抽選あり
大当り消化後は規定回転数をリセットし、0回転からスタート
規定回転数に到達するとカウントダウン演出が発生。演出成功で次セットへ

[パチンコモードのステージ]
空ステージ(1〜2セット目)
├1セット30回転+α
└カウントダウン7成功で継続

天上界ステージ(3〜4セット目)
├1セット40回転+α
└カウントダウンPUSH成功で継続

宇宙ステージ(5セット目以降)
├1セット50回転+α
└カウントダウンX成功で継続


スーパーマッスルボーナス
プレミアムART「スーパーマッスルボーナス」に当選した際は、必ずバトルモードへ移行。この場合はフェニックス戦までの勝ち抜きが確定し、フェニックス戦も高継続率でループする。

(C)ゆでたまご/集英社・東映アニメーション (C)YAMASA

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS