CRアラジンデスティニーEX
Sammy
2007年3月
演出紹介
アラジンチャンス
予告アクション
リーチアクション

アラジンチャンス
突入パターンは以下の通り。
液晶大当り時の1/3(奇数図柄揃いor大当り中にアラチャン突入告知)

Vチャレンジタイム突入時(全図柄消灯)
突入時は画面に指示が出てから右打ちし、★印のスルーを玉が通過すると電チュー開放、入賞すれば羽根がオープンとなる。飛び込んだ玉が役モノのVゾーンに入賞すれば大当り&アラジンチャンス継続となる。

●アラジンチャンス継続回転数
・液晶大当り後……液晶100回転
・Vチャレンジタイム突入時……液晶2回転(まれに100回転)
・役モノ大当り後……液晶5回転

※なお、画面が完全に切り替わって「右打ち」の指示が出るまでは左打ちを厳守。
スルー通過が早すぎると電チュー開放までかなり時間がかかり、アラチャンをパンクさせてしまう。また、アラチャン中以外で役モノ大当りがあっても、アラチャンには突入しないので、気をつけよう。
予告アクション
●絨毯予告
リーチ時、絨毯に乗ったアラジン群が通過。期待大。

●額縁予告
左右図柄停止時に、図柄の上に額縁入りのキャラが出現。期待度アップ。

●会話予告
キャラの会話が成立すればチャンス、内容で期待度も変化。

※信頼度アップパターン
会話成立後、ボタンマーク出現中にPUSHしカットイン発生。

●宝箱予告
右下にある宝箱役モノのフタが開く。アイテムやパチスロ「アラジンA」のドットが出現。

●水晶玉占い予告
占い師が水晶玉に何かを浮かばせる。期待度や発展先の告知も。

●タロットカード予告
タロットカードから1枚をボタンで選択。期待度や発展先の告知も。

※信頼度アップパターン
カードの裏が赤(通常は青)

●ステージチェンジ予告
ステージチェンジ中にラクダ群発生で激アツ。

●月&台枠フラッシュ予告
盤面のランプによるステップアップ予告。
ステップ1…月ランプ(盤面右上〜下)フラッシュ
ステップ2…台枠ランプフラッシュ
ステップ3…月+台枠フラッシュ

【アラジンステージ限定】
●地図予告
地図が出現。目的地が○で示されていたらチャンス。

●ツボ予告
ボタンPUSHでツボから飛び出したモノに注目。

●砂嵐予告
発生後、背景が夕方or夜になればチャンス。

【ハサンステージ限定】
●カバン予告
ボタンPUSHでハサンが取り出したモノに注目。アイスの場合、出てきた棒に書かれた文字で期待度が変化。

※信頼度アップパターン
イスの色が赤(通常は青)

●空予告
ボタンPUSHでハサンが空を見上げる。飛んできたモノに注目。

●砂嵐予告
発生後、背景が夕方or夜になればチャンス。

【ローズステージ】
●ローズ予告
疑似連続回転でストーリーが進行。続くほどアツい。

●差し入れ予告
敵の手下が出す差し入れをボタンPUSHで確認。期待度や発展先を告知。

【地下ステージ】
※地下ステージは朝イチ時のみ突入の可能性アリ。アラジンがチェリーを見つければ大当り確定。

●ナイフ予告
飛んできたナイフの後に出るキャラに注目。

●宝物予告
画面に宝箱が出現。ボタンPUSHで出てきたモノに注目。

リーチアクション
●スーパーリーチ中予告
パチスロ「アラジンA」のSPテンパイ音やカットイン発生で期待度アップ。

●ロングリーチ
ノーマルリーチが一周すれば発展。期待大。
信頼度 ★★★★

●ハサンリーチ
3つのツボから図柄が飛び出す。トリプルリーチならチャンス
信頼度 ★★★

●占い婆リーチ
水晶玉で大当りを占う。ハズれても再度動けばチャンス。
信頼度 ★★★

●ローズリーチ
ローズが大当りを祈る。Wリーチならアツい?
信頼度 ★★★

●バトルリーチ
ノーマル・ハサン・占い婆・ローズの各リーチから発展。アラジンが敵・アルゴールを倒せば大当り。
信頼度 ★★★★

※信頼度アップパターン
対戦のパターンで期待度が変化する。
「魔神ジードvs魔神モーゴス」「アラジンvs魔神モーゴス」「アラジンvsアルゴール」

●魔神「雷」リーチ
ノーマルリーチのハズレ後に発展。ルーレットで当たり図柄が多いほどアツい。
信頼度 ★★★

●魔神「竜巻」リーチ
ノーマルリーチのハズレ後に発展。魔神が吸い込んだ図柄を竜巻にして吐き出す。
信頼度 ★★★★

●全回転リーチ
夜の城が出現すれば全回転リーチ。アラジンチャンス濃厚。
信頼度 ★★★★★

上へ戻る
Myページへ追加
TOP
スロ検索
パチ検索
コラム
Myページ
収支手帳
BBS
新着情報