新筐体「SUPER HERO」に驚愕! CRルパン三世〜I’m a super hero〜新機種発表展示会

新機種 2015/06/02

前作「消されたルパン」を超えるスケールでCRルパン三世シリーズ第9弾が颯爽登場!



今回は6/2に平和のショールームで行われたCRルパン三世〜I’m a super hero〜の新機種展示会の模様をお届けしよう。

2013年から2014年にかけてホールを席巻したルパンシリーズ…その最新作のベールが明かされるということでショールームには多くの関係者が詰め掛けていたぞ。



それでは今回明らかになった最新情報をチェックしていこう。
 

※スワイプ操作することでスライドさせることができます。

まずはインパクト抜群の専用筐体「SUPER HERO」をご覧いただこう。
気になるギミックがたくさんあるかと思うが、まずは簡単にスペックを紹介するぞ。

●当選確率
1/394.8→1/77.3
●賞球数
3&2&7&10&15
●確率変動
ST突入率60%・130回転まで継続
【ST連チャン率約82%】

本機はシリーズ初のV-STタイプ。初当たりの60%でST「SUPER GOLDEN TIME」に突入する。
電サポ中の大当りは72%が16R・約2000発の大当りと破壊力は抜群だ!

ST「SUPER GOLDEN TIME」中は2つのモードが選択可能。

写真はボタン特化型STとなる「大泥棒モード」。
演出で獲得したボタンを押してチャンスや大当りを演出する。

もう一方は神出鬼没な演出が満載となっている「エピソードモード」。
大当りのメインがリーチを介さないのが特徴となっている。
また、大当りラウンド中は歴代TVスペシャルの作品紹介が観られるぞ!!

それではお待ちかね、新筐体のギミックを見ていこう。

まずはLUPINステア&LUPINアタック。
もちろんステア(ハンドル)は動かすことができ、さまざまな演出で活躍する。

中央のボタン部分は飛び出すこともあり、飛び出せばもちろん激アツだ!!

続いて液晶部分にあるフルムーブディスプレイ。

サブ液晶としてだけでなく、予告・リーチ・ST中など様々な動きでチャンスを演出する。

自由自在に回転しながら動き回る液晶演出に注目しよう!!

先ほどの筐体写真には写っていなかったこちらのギミックはレインボーイルミプレート。

レインボーの名があらわす通り出現すれば超激アツ!?

なお、こちらが出現した際には先ほどのフルムーブディスプレイが回転して合体。
イルミプレートの銃口にランプが完成し発光するという演出も確認できたぞ。

静止画でその演出を紹介できないのが残念だが、ぜひその完成度の高い演出をホールでご覧いただきたい!!

最後は筐体左右に配置されたLEDビジョン。

もちろん液晶だけじゃなくこちらでも演出が展開されチャンスを演出するぞ。

なお、LEDのカバーにあたる透明な部分にはルパンをはじめとしたキャラクターが造形されている。
(左側には目を凝らせば銭形や不二子が確認できるかも!?)

会場では大のルパンファンであるりんか隊長がそのキャラを撫でながら恍惚の表情を浮かべておりました…。

ここまで筐体のギミックを紹介してきたが、
ルパンシリーズの特徴といえばアニメーションの完成度!!

今作ではシリーズ最多のTVスペシャル28話分の演出を搭載。
さらにはRTC一斉演出で全5話のオリジナルストーリーを展開するというハンパないボリュームっぷり!!

その演出の一つ一つを試打中の自分に解説してくれたりんか隊長は恍…(以下略)。

というわけで、会場で最も満面の笑みを浮かべてたと思われるりんか隊長。

会場で配られた資料以上の情報(主に原作に関する演出面)を提供してくれました。
とっても有意義に展示会を過ごすことができましたよ☆

というわけでこの夏の再注目機種といっても過言ではない新生ルパンの導入日は7月下旬の予定!

演出面などの続報は届き次第どんどん紹介していきますよ!!

♪おまけ♪
資料やドリンクを提供してくれた女の子たちは
不二子を彷彿とさせるドレッシーな姿でお出迎え。

受付周りがまさに激アツのリアル不二子ゾーンとなっておりましたとさ。