大島優子卒業全回転も!! ぱちんこAKB初の甘デジ登場!

新機種 2015/03/12

ぱちんこAKB48がついに甘デジで登場!!

4月中旬に導入開始される「CRぱちんこAKB48 バラの儀式 SweetまゆゆVersion」は、その名の通り「まゆゆ」こと渡辺麻友がセンターに抜擢。さらにスペック変更のみならず新演出や新曲も追加された、完全な新マシンとして登場するぞ!!


また、ライトミドルで寄せられた要望も取り入れられており、京楽初の光量調整機能や液晶演出の画質向上を実現。

また、ライトミドルで携帯連動サービス「ぱちログ」を使い推しメンを育てていた方は、そのデータをそのまま引き継げる模様だ。安心してレベル1830を目指そう!


様々な意味でより遊びやすくなった甘デジAKBまゆゆバージョンを、このあと詳しく解説していこう。
 

※スワイプ操作することでスライドさせることができます。

まずはスペックから解説していこう。

当選確率:1/99.9
大当り出玉:約1000個(12R)or約500個(6R)
MUSIC RUSH:突入率50%・継続率66%
備考:RUSH中はV入賞で大当り

基本的な仕様はライトミドルと同じ。RUSH中大当りの50%が12Rなので、ツボにハマった時の爆発力は甘デジのそれではない!

継続率こそ少しダウンしているが、ライトミドル以上に次の初当りを狙いやすく、ぱちログレベルを上げやすいのも特徴だ。

続いて新演出。最新の総選挙順位を反映させた「選抜総選挙ゾーン」が追加された。

順位が上がるたびにリーチもランクアップ。最終順位に応じた新楽曲のリーチへと発展する。65位なら「チューイングガムの味がなくなるまで」、49位なら「性格が悪い女の子」、33位なら「ひと夏の反抗期」、17位なら「誰かが投げたボール」、そして1位なら…ミリオンヒットとなったまゆゆがセンターを務めた楽曲「心のプラカード」(写真)リーチへと発展するぞ。

また、選抜総選挙ゾーンでは区切りの順位に応じてメンバーの表彰式での表情が映し出される。

現時点で登場が判明しているのは、65位の永尾まりや(AKB48・チームK)、49位の岩佐美咲(写真、AKB48・チームK)、33位の藤江れいな(NMB48・チームM)、そして17位の松村香織(SKE48名誉研究生)の4人。岩佐は48グループ屈指の歌唱力を持ち、演歌歌手としても活動している人気メンバー。松村は未来のSKEを支える研究生たちを束ねている。

安堵の笑顔、感激の涙…自分たちの1年間をファンに評価される、総選挙という重い舞台に対する彼女たちの覚悟を感じることができるぞ。

この他にも多くの予告が追加されている。簡単に説明すると
パラシュート予告…まゆゆが落としたプラカードをファン保留がキャッチできれば様々な演出に発展!?
ミニキャラSU予告(写真)…チームサプライズの16人が全員揃えばチャンス到来。勢ぞろい時の衣装にも注目だ。
MVウィンドウSU予告…楽曲のミュージックビデオ(MV)を表示するウィンドウが大きくなるほどチャンス。また、時間が長ければ連続予告発展!?

いずれの演出も、当選確率の高い甘デジだけに出現頻度・大当りに絡む割合ともに高いと思われる。まだ見ぬ演出たちをお楽しみに!

そして、もっとも気になるであろう新演出がこちら。大島優子卒業全回転だ。

AKB48に2期生として加入してから8年間、前田敦子とも共に人気のない時代から支え続けたゆうこの感動の卒業セレモニーが全回転で甦る!

彼女の軌跡を読み直すだけでファンは感涙必至だぞ!!

この他にも、「鈴懸なんちゃら」や「前しか向かねえ」「ハート・エレキ」といったミリオンヒットを新規に搭載。

1時間に1回流れるRTC・全台一斉公演は、「バラの儀式」公演曲から「未来が目にしみる」と「バラの儀式」の2曲に、「ラブラドール・レトリバー」、「恋するフォーチュンクッキー」、「さよならクロール」、「Everyday、カチューシャ」の4曲を加えた「神曲コレクション」として展開される。

様々な新要素を搭載した、甘デジAKB48バラの儀式は4月中旬ホールデビュー予定。AKBファンもパチンコファンも、1ヶ月後を心して待て!!