バタフライ役モノも蝶進化! CRF.KODA KUMI〜LEGEND LIVE〜新機種発表会

新機種 2014/08/20

みなさんこんにちは。
くぅちゃんの一番好きなPVは「Butterfly」なケータイサイトスタッフ・しゃっくんです。



今回は8/20東京プリンスホテル鳳凰の間にて行われた、「CRF.KODA KUMI〜LEGEND LIVE〜」の新機種発表会の模様をお送りします。



2007年に「KODA KUMI FEVER LIVE IN HALL」がホールに登場して約7年…シリーズ第4弾となる今作は未発表曲3曲をはじめ、過去最多の楽曲を搭載。
また、シリーズお馴染みのバタフライ役モノも「バタフライビジョン」に進化し演出を大いに盛り上げてくれるとのこと。



それでは、新演出などを中心に新たなるFEVER KODA KUMIの魅力をたっぷりお届けしていこう!!
 

※スワイプ操作することでスライドさせることができます。

現在発表されているスペックはミドルスペックが2種類。

[ミドル]
●大当り確率
1/319.6→1/32.0
●賞球数
3&1&10&12
●確率変動
突入率70%
(時短100回込みのループ率は約78.1%)

[ローミドル]
●大当り確率
1/246.7→1/24.7
●賞球数
3&1&10&13
●確率変動
突入率65%
(時短100回込みのループ率は約76.7%)

確変の大当り時のメインは16Rとなっており、ランクアップボーナス(実質4or8or16R)も搭載。いずれも時短は100回転となっているが、ローミドルは確変大当り後のみ時短が付いてくる点に注意が必要だ。

冒頭でもお伝えした今作のバタフライ役モのがこちらの「バタフライビジョン」!
今作でも虹色になれば激アツな展開が約束される!?

そしてこの役モノは「ビジョン」という名前の通り
光るだけでなく様々な演出が表示される。
※写真はランクアップボーナスの継続時の写真

羽根の開き方・色以外に今作では
なにが表示されるかというのもポイントとなりそうだ。

本機に搭載されている未発表曲は「SO FEVER」、「NEVER GIVE IT UP」、「君想い」の3曲。
※画像は「NEVER GIVE IT UP」(大当りラウンド中)

ダンサブルなナンバーやバラードなど、どれもくぅちゃんの歌声・魅力を堪能できる珠玉の3曲となっているぞ。

他にも、前3作には登場しなかったPV・ライブ映像も盛りだくさん。

こちらはその中の1曲「real Emotion」。
某ゲームの主題歌としてもお馴染み、そしてしゃっくんが倖田來未を好きになったきっかけとなる楽曲です(余計な情報)。

会場でLIVE映像とともに流れてきたときは鳥肌立っちゃいました☆

さて、それでは液晶演出の方も見ていきましょう。
こちらはアクションリーチの1コマ。今作でもアニメのくぅちゃんは様々なアクションを繰り広げてくれる模様です。

CGも初代に比べてめっちゃキレイになってますね!

続いてストーリーリーチの「恋しくて」。
ストーリーリーチは「君想い」とこの「恋しくて」の2種類ありどちらも激アツとなっています。

今作の演出は初代のゲームフローを踏襲しているとのことなので、初代の「you」的な位置づけのリーチと言えるかもしれません。

確変・時短中は3つのモードが存在。

ライブ映像を堪能できる「LIVE IN HALL」、PV見放題の「BEST HITS」、いつものモードで楽しめる「Special Chance Time」の中から選択可能となっています。

こちらはランクアップボーナスの「Butterfly Rush」。

規定ラウンド到達時にコントロールレバーを引いて、バタフライ役モノが作動すればラウンド継続といった感じ。いずれのラウンド数でも確変大当り濃厚となるので嬉しい大当りの1つですね。

最後は7揃い写真でレポート終了。
今作の7図柄もカッコいいですよ!

というわけで倖田來未シリーズ最新作をお届けしてきました。今作も歌手・倖田來未の魅力を存分に堪能できちゃいそうです。
(やっぱりSANKYOさんの筐体は音がイイなって思いました)

ホールデビューは10月5日の予定です!!


[おまけ]
筐体前にてるるを激写。

写真には撮れませんでしたが(ゴメンナサイ)、はっちや田中由姫と新しい倖田來未にキャッキャと興奮している姿が印象的でした。