サプライズ満載!!「CRぱちんこAKB48 バラの儀式」今夏、公演開始!!

新機種 2014/06/18

今日発表された待望の新機種「CRぱちんこAKB48 バラの儀式」。

こちらのページでは、そのスペックや進化ポイントを解説していこう。


なお、詳細な導入日はまだ未定だが、今夏とのこと。

更なる進化を遂げた「CRぱちんこAKB48 バラの儀式」をお楽しみに!!
 

※スワイプ操作することでスライドさせることができます。

まずはスペック解説から。

初当り確率…約1/199
ミュージックラッシュ…突入率50%・継続率72%
賞球数…3&3&15
大当り出玉(払い出し個数)…2025個or1350個or1080個or810個or540個

このあたりは前作とほぼ同じですね!

しかし、すっごく嬉しい追加点があります。初当りの8R確変が搭載されました!

これは嬉しいですね♪5R目に入った瞬間に絶望、それがなくなっただけで前作を凌ぐ、そう言い切っていいでしょう!

そして、誰もが気になるであろう、今回のチームサプライズのメンバーは……

本誌の予想通り
大島優子
板野友美
篠田麻里子
小嶋陽菜
渡辺麻友
指原莉乃
高橋みなみ
島崎遥香
横山由依
柏木由紀
北原里英
峯岸みなみ
高城亜樹
松井玲奈
山本彩
渡辺美優紀
の16名です。

分かりやすく言うと、前作から前田敦子と宮澤佐江がいなくなって、NMBの2TOP山本と渡辺が加入しました。

SKE48の松井、HKT48の指原も合わせ、アイドル業界をけん引する48系の主要グループが完全集結しましたね♪

さらにもう一つ、ランクアップボーナスも追加されました!

しかも、こちらの名称が「SKE RANKUP BONUS」

はい、SKE48がついに大当りに登場します!!

メンバーが登場するたびに大当りラウンド数がUPしていくのですが、現段階で登場が確認できたのは古川愛李、高柳明音、中西優子、小林亜実、矢方美紀、須田明香里など。

他にも何人か(16人?)のメンバーが登場する模様です!

SKE48が大当りになったということは……

もちろんあります。NMB48の大当り。その名も「NMB ROUND」!!

え? ラウンドなだけ?

いえいえ、そんなことはありません。この他にも「NMBてっぺんチャレンジ」という突確演出も搭載されています。

今作は支店(48系のうちAKB以外のグループの総称)ヲタも大満足ですね!

そして、新公演「バラの儀式」について。

M1は……「未来が目にしみる」という曲。AKB48らしい、アップテンポで、重低音が響くナンバーです!!

そしてセンターは大島優子! AKB48としての大島優子を見られるのは……もしかしてこれがラスト!?

さみしいけど、その分期待を裏切らない、素敵な曲になっていましたよ。

さて、ここからはゲーム性の解説にいきましょう。

とはいえ、基本的なゲーム性は前作を踏襲。初当り時は基本的にミュージックラッシュチャレンジが発生。

これに成功すれば連チャンゾーンのミュージックラッシュに突入します。

チャレンジの内容ほぼ変更となりました。期待度順に列挙すると
超絶連打
パネルアタック
推しメンコール
推しメンスロット
(ここまで青パネル)
サプライズルーレット
サプライズカウントダウン
(ここまで緑パネル)
円陣チャンス
(赤パネル)
MIX48
(金パネル)

この9種類が今作のチャレンジです。MIX48は金パネルですし、前作同様RUSH突入濃厚かもしれませんね!

チャレンジに失敗すると、前作同様、時短のない通常時へと戻ってしまうのですが……

前述のとおり、今作には8R確変が存在するので、きっとラウンド中、もしくは終了時に復活のチャンスが残っているはずです。

前作のRUSH中大当りのように、5〜8R中にエアバイブが発生したりするかもしれませんね。

ラッシュ中も基本は前作同様。

Vに入れば大当りとなり、詳しい振り分けは不明ながら約半数が16R大当り。
(16Rが47%プラスランクアップボーナス分)

遊びやすい確率ながら、ツボにハマったときの爆発力はMAX並というスペックです。

では、通常時を見ていきましょう。

といってもゲームフロー自体は、前作と大きくは変わっていません。

初当りのカギとなりそうなのが「5大推しポイント」です。
ローズ48フラッシュ
推しメン超絶カットイン
ゼブラ柄
ミニキャラ群
チームサプライズSPSPリーチ

これらが出現すれば、大当りはかなり近いはずです!

変化した点としては、まずはSKE下剋上チャレンジという新演出が搭載されたこと。

こちらは「SKEゾーン」という先読みゾーン突入から発展し、チャレンジの楽曲で期待度が変化するというもの。

気になる楽曲は
美しい稲妻
パレオはエメラルド
アイシテラブル!
の3曲で、上の曲ほど期待度が高いようです。

チャレンジに成功すればSKE RANKUP BONUSに突入するので、成功=RUSH突入必至!?

もう一つの変更点が「NMBてっぺんチャレンジ」。

前述したとおり、こちらは成功=突然確変(正確にはRUSH突入)となる、前作でいうところの「MUSIC RUSH CHALLENGE」の役割ですね。

しかも、前作のチャレンジ同様、こちらも12週間毎週更新というスグレモノ!

第一弾の楽曲は「絶滅黒髪少女」。前作にも入っていた曲なので、このページを見てくださっている皆さんにはおなじみでしょう。

しかし、2週目以降の楽曲が気になるところです。楽しみすぎます!

そしてもう一つ、衝撃の追加点が。それがこの「開発推し あんにんコーナー」!

AKB48チームAの「あんにん」こと入山杏奈をフューチャーした特殊モードです。

あんにんゾーン突入でチャンスとなり、「ビューティーリーチ」「あんにん告白SPリーチ」「天柱おしおきSPSPリーチ」という専用リーチが存在します。

AKB48の中でもトップクラスも美貌を持つあんにんの魅力を、ぜひ最前列で味わってください。

AKB48のサプライズはまだまだ終わりません。

今回の全回転リーチは……その名も「卒業全回転」!

篠田麻里子、板野友美という超人気メンバーの卒業の模様が流れる、号泣必至のスペシャルリーチです。

その全貌は、ぜひホールでご体感ください!!

進化したのは、役モノも同じ。

大当り時には液晶(かなり大きい)を覆い尽すほど巨大になった48スパークが発生。

このインパクトは実際に体感しないと分からないと思うので、夏を予定している導入日をお楽しみに!!

大事なことを伝え忘れていました。今回のRTCは、30分ごとに公演とミニゲームが交互に発生する模様。

しかも、公演前には影アナウンスが、そして公演後にMC(しかも時間ごとにメンバーと内容が変更)が流れるわけで…ファンにはヤメ時がないですね汗

今から嬉しい悲鳴が聞こえてきそうです。

大当り中の楽曲は、全60曲だった前作からより多彩に増えた全88曲。「恋するフォーチュンクッキー」や最新曲「ラブラドール・レトリバー」など、前作のタイミングではまだ誕生していなかった曲ももちろん収録。

しかも、このほかにSKEから
「パレオはエメラルド」
「アイシテラブル!」など
NMBからも
「ナギイチ」
「てっぺんとったんで!」
などの有名曲が収録されました!

また、既に流れていたPVをご覧の方はお分かりかと思いますが、ぱちんこ専用の「ラブラドール・レトリバー」MVももちろん収録。

RUSH中の楽曲をどうするか、また悩む日々が続きそうです。

これだけでもかなりボリューミーな内容になっていますが、まだまだ伝えきれていない部分が多数あります。そのあたりは当サイトで随時更新していきますし、もちろんパチンコ攻略マガジン本誌でもどんどんお伝えしますので、新情報を待っている!という方は、サイト・本誌のチェックをお忘れなく!

それでは、今夏のホールデビューまで、期待に胸を膨らませてお待ちください!